梅の花から見つけた酵母が、
お肌の自然を目覚めさせます。
肌は、からだのありようを鏡のように映し出します。
ですから、からだの中で眠っている自然の力を目覚めさせれば、
それはそのまま肌の健やかさにつながっていきます。
MeDu(めづ)は「梅花酵母」の力を、お肌からと
からだの内側から取り入れて、健やかな肌へと導くスキンケア。
昨日より今日を、今日より明日を美しく。
「自力美肌」のしあわせが、あなたの毎日を満たしますように。
[MeDu]お肌からのスキンケア
● 保湿洗顔石けん
「梅花酵母」で醸したお酒の酒粕から抽出された保湿エキスを配
合。乾燥肌の方にもおすすめです。
● ローション
保湿性にすぐれた「梅花酵母エキス」を配合。洗顔後の肌にすばや
くなじみ、うるおいを与えます。
● 保湿クリーム
「梅花酵母エキス」を配合した、かろやかな質感の朝夜両用クリー
ム。うるおいのベールで、肌を守ります。
● スペシャルケアクリーム
寝る前のパックに、目じりやほうれい線などのポイントケアに。
「梅花酵母エキス」配合の美容クリーム。
● ネイル&ハンドクリーム
「梅花酵母エキス」など天然由来の美肌成分がとろけるジェルタッ
チで、角質層まで心地よく浸透。
※ 合成着色料や合成香料などの添加物は使っておりません。さらに詳しくは、
各商品のページでご確認ください。
[MeDu]からだの内側からのスキンケア
● 発酵薬膳ゼリー 肌糧(はだかて)
「梅花酵母」で発酵させたハトムギペーストに、蜂蜜など8種の薬膳
食材を加えて熟成した美肌ゼリー。
「梅花酵母」って、どんなもの?
島根県の地域資源である自然酵母「梅花酵母」。MeDuのスキンケア製品に配合されている「梅花酵母」は、私たちが住む島根県、石見銀山に咲く梅の花から発見された自然酵母です。その昔、鉱夫たちを粉塵から守るために使われたという梅。その花に宿っていた「梅花酵母」は、肌にうるおいを与えるとともに、おなかに発酵の恵みをもたらし、その人本来の美しさを引き出し、輝かせます。
その酵母がもつ驚くほどの有用性を大人の美と健康に役立てるため、化粧品製造会社や島根県の研究機関と協力して、MeDuの開発は始まりました。進化した科学を背景に発酵の新しい活用法を生み出し、地域産業に活気をもたらすこと。それも、明日の豊かさを願う、私たちのチャレンジのひとつです。梅の花に舞い降りた小さな神秘の恵みを、次はあなたの肌で実感してください。
なぜ「自力美肌」になれるの?
ひみつ:その1
「最近、肌がくすんでハリがなくなってきた」。そうお感じなら、その原因は肌の「糖化」かもしれません。近年、肌老化の原因のひとつとして注目を集めている「糖化」は、いわばコゲのようなもの。もともと透明なコラーゲンやケラチンなどの角質が黄変することによるくすみのほか、糖化によって生じる劣化したたんぱく質[AGEs]が、シワやたるみなどさまざまなトラブルを引き起こします。MeDuに配合されている「梅花酵母エキス」は、最新の研究でAGEsの形成に抑制効果(抗糖化作用)を発揮することが判明しており、スキンケアの有効成分として期待が高まっています。

ひみつ:その2
「梅花酵母」に含まれる細胞液の成分を調べると、ヒト表皮細胞のアミノ酸組成と近く、肌の保湿や弾力性向上に有効なはたらきをします。MeDuのスキンケア製品には、その細胞液を抽出した酵母発酵エキスを贅沢に配合。みずみずしくうるおって弾む肌へと導きます。
ひみつ:その3
肌は内臓を映し出す鏡とも言われ、外からのケアだけでなく腸内環境を整えることも美肌づくりの大切な条件です。そこで注目されているのが酵母発酵食品。酵母は、発酵過程で人の健康に役立つアミノ酸やビタミン類、ミネラルなどを生み出す栄養の宝庫で、MeDuの「肌糧」は、この自然の恵みを無駄なく吸収できます。
MeDuのいろいろな【読みもの】はこちら